日本地名研究所
TOPへ戻る

全国地名研究者大会・イベント

2014年5月 第33回全国地名研究者大会報告

 2014年6月11日

第33回全国地名研究者大会《日本地名列島からの発信》

第33回全国地名研究所大会が5月31日(土)に開催されました。

第1日目(2014年5月31日)

9時30分
  • 開会のことば
  • 歓迎挨拶 日本地名研究所
  • 来訪挨拶 川崎市長 福田紀彦
  • ご挨拶 谷川章雄
    《谷川地名学の継承》

      • 谷川彰英『日本地名研究所の指針』
      • 岡谷公二『谷川さんと宮古島』
      • 関和彦『島と大地、そして地名』
      • 田中宏倫『谷川理論を継承し、読み解き、組織を強化しよう』

12時〜13時(昼食)

13時
《谷川地名学の継承》

  • 住吉献健太郎『球麿郡内に拡がる地名研究の機運』
  • 説田武紀『地名文化を楽しむ市民活動』
  • 相沢一男『川崎と多摩川』
15時20分
  • 原董『地名が伝える伊那谷の歴史』
  • 太宰幸子『合図後と和語で解ける地名の間で』
  • 長谷川勲『新潟県の風土と地名』

 

15時
記念講演 井上 辰雄『古代の三関』ー不破ノ関ー
16時30分
閉会のことば
17時30分〜19時30分
懇親会 会場:桂林(JR溝の口駅改札近く)

第2日目(2014年6月1日)

《東京「御茶ノ水」界隈の地名と歴史探訪》

10時
地下鉄丸ノ内線 後楽園駅改札集合
10時40分
小石川後楽園〜水道橋(駅)周辺(神田上水懸桶の謎)
12時
昼食
13時
湯島聖堂〜神田明神〜淡路坂(一口坂の謎)ニコライ堂〜太田姫稲荷神社
16時30分
JR御茶ノ水駅 解散
2014年大会パネルディスカッション

第33回全国地名研究者大会が開催されました!

小石川後楽園

小石川後楽園

御茶ノ水記録写真

神田明神にて

日本地名研究所へ
会員登録

日本地名研究所の会員になって私たちと一緒に各地域の地名を調査・研究しませんか?

地名に関するご質問等ございましたら
お気軽にご連絡ください。

電話番号:044-812-1106

 受付時間:10:00~16:30

 休業日:水曜日・土曜日・日曜日

お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム
Facebook