『地名と風土』第16号が出来上がりました。 お知らせ, 日本地名研究所ニュース 2023年4月28日 やっと2022年度版『地名と風土』第16号が出来上がりました。 福井大会の成果と、現在の越前・若狭を代表する執筆者の方々による 保存版です。 全国書店、アマゾンでも購入できます。 内容は下記の通りです。 地名と風土16号目次...
『地名と風土』第15号ー谷川健一特集ーが出来上がりました。 お知らせ, 日本地名研究所ニュース 2022年5月13日 三月末に出す予定でした『地名と風土』第15号を約一カ月遅れでようやく刊行にこぎつけました。 おかげさまで、重厚な執筆陣と多彩な内容の雑誌となりました。各地の地名研究会において会員の皆さまへの周知をお願いするとともに、日本地名研究所への入会を お勧めください。 『地名と風土』第15号 内容 グラビア 谷川健一関連・久高島イザイホー(比嘉康雄)など 巻頭言 ...
ちくま学芸文庫から『民俗地名語彙事典』(松永美吉著、本研究所編)が刊行されました。 お知らせ 2021年6月22日 私たちにとっては、地名探索のバイブルであった故松永美吉さんの労作『民俗地名 語彙事典』を、文庫版で復刊しました。 企画が通ってから3年もたってようやく刊行にこぎつけましたが、その編集作業は なかなか手ごわかったのです。 まず、文庫一冊に収めるため大幅に削除しなくてはなりませんでした。 次に索引項目の抽出、所在地の現在地名の挿入など、事務局3人の力でも半年以上 か...