2015年5月 第34回全国地名研究者大会報告
2015年6月3日第34回全国地名研究者大会開催!
<美濃の交通・地名・風土>
第34回全国地名研究所大会が5月30日(土)に開催されました。
第1日目(2015年5月30日)
綜合司会 山田敏弘(岐阜大学教授)
- 9時30分
-
- 開会のことば
- 歓迎挨拶 説田 武紀
- 来訪挨拶
大垣市長 小川敏
川崎市市民文化室長 中村茂
- 9時45分
- 基調講演 谷川彰英 『地名研究の方針』
- 10時30分
- 第1部《美濃の地名と風土》
- コーディネーター 鏡味 明克(三重大学名誉教授)
- 発表
馬淵 旻修『水と踊りと城下町・郡上八幡』
伊藤 憲司『輪中の地名と風土』
- 12時30分(昼食)
- 郷土芸能「水郷太鼓」
- 13時
- 第2部 《美濃の街道と合戦》
- コーディネーター 丸山 孝太郎(岐阜女子大学教授)
- 発表 相馬 みさ子『芭蕉と大垣』
横幕 孜『美濃路・大垣宿』
清水 進『関ヶ原合戦と大垣』
- 15時
- 記念講演 井上 辰雄『古代の三関』ー不破ノ関ー
- 16時
- シンポジウム 司会 谷川彰英
パネラー- 井上 辰雄
- 鏡味 明克
- 丸山 孝太郎
- 馬淵 旻修
- 伊藤 憲司
- 説田 武紀
閉会のことば
- 17時10分
- 日本地名研究所 会員総会
- 18時
- レセプション 会場 スイトピアホール
- 20時
- 解散
第2日目(2015年5月31日)
綜合案内 草野 道雄《関ヶ原町歴史民俗資料館館長》
- 8時40分
- JR大垣駅前南 交通前 バス出発
南大社参詣(垂井町)〜壬申古跡(桃配山・関戦藤古川)不破ノ関
関ヶ原ふれあいセンター
- 11時30分
- (昼食)関ヶ原町長歓迎の辞
- 12時30分
- 講演 草野 道雄「ふたつの関ヶ原」
陣場野(家康最終陣地)〜東首塚〜笹尾三よりの陣地展望〜長政の戦場〜
- 16時
- JR大垣駅前 解散
第34回全国地名研究者大会が開催されました!
圧感の郷土芸能「水郷太鼓」
東鬼塚を探訪